10/Apr./2000.  このQ&Aは、プレリリースFAQと通常のルールを参照して作られました。  公式の解答ではありませんから、疑問を持ったときはジャッジや、ルールに  詳しい方に聞いてみることをお勧めします。(編) 溶岩獣の〜 Laccolith Grunt / 溶岩獣の兵卒 Laccolith Rig / 溶岩獣の装具 Laccolith Titan / 溶岩獣のタイタン Laccolith Warrior / 溶岩獣の戦士 Laccolith Whelp / 溶岩獣の仔 - Q:溶岩獣の能力を教えて下さい。 A:溶岩獣は、それがブロックされた状態になったとき、クリーチャーに戦闘  ダメージを与える代わりに、対象のクリーチャー1体に直接ダメージを与える  能力を持ちます。これは、溶岩獣がブロックされた状態になったときに1回だけ  誘発します。この能力の誘発時に、対象のクリーチャーを選びます。この能力の  解決時に、この能力を使ってダメージを与えるか、通常通りに戦闘ダメージを  与えるかを選びます。   ダメージ量は、この誘発型能力が解決するときに決定されます。ですから、  《巨大化/Giant Growth(6E)》などで、解決時にパワーが増えていた場合、  ダメージも増えることになります。 Q:溶岩獣をブロックしたクリーチャーが、先制攻撃を持っていた場合には? A:溶岩獣のコントローラーがこの能力を使うことにした場合、それが先に  ダメージを与えます。先制攻撃を持つクリーチャーが戦闘ダメージを与えるのは  戦闘ダメージステップで、溶岩獣の能力は、それより前のブロック・クリーチャー  指定ステップに誘発、解決するからです。 Q:溶岩獣の能力を使って、それをブロックしているクリーチャーに直接ダメージを  与えることはできますか? A:可能ですが、そうした場合には、溶岩獣はこのターンに戦闘ダメージを与えません。 Q:《わなに誘う者/Trap Runner(MM)》や《Fog Patch(NE)》などの効果でブロック  された場合にも、溶岩獣の能力は誘発しますか? A:誘発します。この能力は、「クリーチャーによってブロックされたとき」  とは書かれていないためです。ただし、《わなに誘う者》の能力を複数回使用して  も、この誘発は1回だけです。   《局所の霧/Fog Patch(NM)》や《窒息ツタ/Choking Vines(WL)》でも同様です。 Q:戦闘ダメージがスタックに乗ったあとに、《わなに誘う者》の能力を使うなどして  この能力を使うことにした場合、戦闘ダメージは与えられないのですか? A:《わなに誘う者》と《窒息ヅタ/Choking Vines(WL)》には訂正が出ており、  ブロック・クリーチャー指定ステップでしかプレイできません。(逆転)  ですから、質問のような行動は不可能です。 Q:他のプレイヤー(対戦相手)のクリ−チャーに《溶岩獣の装具》をつけて、  そのクリーチャーがブロックされたとき、能力を使うかどうかは自分が選べるん  ですか?その場合、相手のクリーチャーを対象にとれますか? A:《溶岩獣の装具》全般として解答します。このカードの能力をプレイできるのは、  「あなた」、つまりこのカードのコントローラーです。   このエンチャントをコントロールしているプレイヤーが、誘発型能力がスタックに  乗ったとき、ダメージを対象のクリーチャー1体(どのプレイヤーがコントロール  しているものでもかまいません)に与えるか、戦闘ダメージを与えるか、を選びます。   また、このカードを複数枚つけた場合、それぞれのカードが誘発することになり  ます。具体的には、つけた枚数回だけ、パワー分のダメージを対象のクリーチャーに  与えることができます。この能力は《溶岩獣の〜》クリーチャーとは関係ありません  から、《溶岩獣》にこれをエンチャントした場合、《溶岩獣》そのものと  《溶岩獣の装具》とが別個に誘発します。